Tohoku Univ.
計算分子科学研究室
Panel

溶液や界面における分子のふるまいを正確で妥当な 分子モデリングに基づいて解明する。とくに実験では 解釈のゆき届きにくい分子過程を取り扱い、実験家の ニーズに応えられる理論を提供する。

理論的な方法論の開拓を重視し、主として分子の 電子状態理論および分子動力学シミュレーションを用いる。 それをスーパーコンピュータの計算資源を最大限に 活用した大規模計算のなかに実現する。



最近の研究室
2.29 平野さんがパリENSのD. Laage教授の研究室に3か月の長期出張に行かれました。
2.29 化学教室の卒業祝賀会があり、安達君(M2)、河合君、鈴木君、西田君、松下君(B4)の卒業を祝いました。
11.15-17 中国復旦大学の Chuanshan Tian 先生が本研究室に来られて、講演会や議論を行いました。
11.12-13 東工大で開催された第9回SFG研究会に森田教授、平野さん、熊谷君が参加して、研究発表を行いました。熊谷君が優秀ポスター賞を受賞しました。
10.15 JSPS研究員のDeepak Ojhaさんが期間を終えてインドに帰国されました。
10.2 研究室に新3年生の相場君、金ヶ崎君、久村君が加わりました。
9.12-15 大阪の分子科学討論会で、大学院生以上の全メンバーが研究発表を行いました。
9.8-10 日本化学会東北支部80周年国際会議で、平野さんが研究発表を行いました。
9.6-7 GP-Chem キックオフシンポジウムで、Elsa Yan 教授と森田教授が講演しました。
8.29-9.11 米国エール大学の Elsa Yan 教授を招へいし、しばらく本研究室に滞在して研究の discussion を行いました。
6.20-23 韓国成均館大学での CJK-WTCC VI に平野さんと森田教授が参加しました。
5.16-19 横浜の理論化学討論会で、平野さん(助教)と安達君(M2)が研究発表を行いました。
4.30 王琳さん(助教)が中国の同済大学に転出されました。
以前の日誌

記載責任者; 森田明弘
〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6−3
東北大学大学院理学研究科化学専攻
計算分子科学研究室
Copyright © Lab. of Computational Molecular Science; All Rights Reserved.